【八戸市】いよいよマスク・消毒用のアルコールの転売規制が8月29日(土)に解除するそうですよ
マスク・消毒用アルコール転売規制が2020年8月29日(土)解除になります
禁止されていたマスク・消毒用アルコールの転売規制が2020年8月29日(土)に解除されるそうです。
新型コロナウイルス感染拡大により、マスク・消毒用アルコールの製品について転売が規制されていましたが、政府は今月8月20日(木)、マスクや消毒用のアルコール用品の製品について転売の規制解除すると発表しました。
新型コロナウイルスの感染拡大の『第2波』と言われている現状ですが、「再び品薄になるのではないか」と不安視する声も飛び交っているようです。
それに対し政府は、 国内のマスクの生産量の増加に伴い、安定した枚数が見込めると判断したため規制が解除するとのことです。
解除されても不当に高額な転売商品には気をつけましょう。

画像はイメージです
現在スーパーやドラッグストアなどマスクを供給できる環境にありますが、やはり以前に比べマスクの値段が高い印象ですね。そういった点から消費者にとってまだまだ不安がぬぐえないことは間違いないでしょう。
しかし政府によると、国内生産の増加、海外からの輸入の回復により、6月あたりからマスクは毎月8億枚に増加、そして8月には10億枚になる見通しだそうです。
そのため経済産業省の担当者は十分対応できると考えているそうです。
もしマスク・消毒用アルコール転売の規制が解除されても、高額の転売は避けましょう!