【八戸市】2020年5月31日(日)をもって「はちのへゆーゆらんど新八温泉」が閉館するそうです
新型コロナウイルス感染拡大により「はちのへゆーゆらんど新八温泉」が閉館します
https://twitter.com/shinpachi294126/status/1264770219446165506?s=20
1991年にオープンした宿泊施設「はちのへゆーゆらんど新八温泉」が2020年5月31日(日)をもって閉館するそうです。
新型コロナウイルスの影響により、今年に入ってから利用客が激減し、今後の見通しも立たないとして今月末で閉館を決めたとのことです。
「はちのへゆーゆらんど新八温泉」は、宿泊施設と入浴施設、そしてレストランを併設。近くにはThe市場! 八食センターがあることから県内外の観光客にも人気がありました。
現在は59人の従業員がいますが、全員解雇することとなり、全員に説明済みとのことです。
閉館するにあたり「日帰り入浴・払い戻し対応」について
![女性の温泉後ろ姿](https://hachinohe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/124/2020/02/b98bb8f26925de1a322b65eb5732cc39-1280x720.jpg)
画像はイメージです
●日帰り入浴:5月31日(日)0:00まで営業
●滞在は:6月1日(月)10:00まで
※入館ポイントカードは5月31日(日)まで利用可能です。
<入館ギフト券・アカスリチケット払い戻し対応について>
お持ちのチケットは6月1日以降利用ができません。
●払い戻し期間
2020年5月25日(月)~6月7日(日)10:00~17:00まで
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、「八戸シーガルビューホテル」も4月14日に閉館されてしまいました。
八戸のシンボルが次々と消えてしまうのはとても残念ですね。
これ以上に閉店・閉鎖が連鎖しないためにも、早い新型コロナウイルス終息を願います。
【八戸市】志村けんさんが宿泊した「八戸シーガルビューホテル」が4月14日(火)で閉館 ・レストランや売店を利用して思い出を作りませんか?
はちのへゆーゆらんど新八温泉はこちらです↓