【八戸市】三春屋4階催事イベント!「第8回 全九州の物産展」が2月28日(金)から始まります!ラーメン茶屋・スイーツなどの「うまかぁもん」や民芸品まで勢ぞろい!
期間:2/28(金)~3/5(木)
※最終日は午後5時にて終了。
会場:4階/催事場。
☆九州各地から「うまかぁもん」「よかもん」が勢揃い!
~第8回~★全九州の物産展★
を開催いたします。 pic.twitter.com/rSarm54Y3e— 三春屋 (@AOratorio) February 25, 2020
2020年2月28日(金)Miharuya 三春屋店4階催事場にて、「~第8回~★全九州の物産展★」が始まります!
先日の催事イベントが終了してしまいましたが、次は早くも全九州7県の物産展が開催されますよ~♪
会場では実演販売される、長崎県 角煮家 こじまの「角煮まん」や、熊本県 藍乃家 吉衛門「あか牛ステーキ弁当」などのうまかもんや、九州の工芸品などのよかもんが勢ぞろいします!
![辛子明太子](https://hachinohe.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/124/2020/02/img04881-1280x720.jpg)
画像はイメージです
催事イベントの初日28日(金)には、特別ご奉仕品として、各地の商品が「数量限定」で販売されるそうです。
また日替わり特別ご奉仕品として、3月2日(火)まで「数量限定」で販売!
さらに、九州の焼酎も大集合!北国八戸で、九州の美味しいものを堪能しませんか?
物産展の特別企画として「人気駅弁特別販売会」があります。
八戸からは、八戸駅で販売されている有名な駅弁、吉田屋さんの「八戸小唄寿司」「こぼれイクラとろサーモンハラス焼弁当」「菊の握り海鮮桜寿司」が登場!
さらに、秋田県の大舘駅で販売されている駅弁も各日「数量限定」で販売されるそうです。
商品の詳細や日替わり商品などについてはこちらをご覧ください。
まだまだ熱い三春屋の催事イベントに、みんなで足を運びましょう!
【第8回 全九州の物産展の詳細】
開催日 / 2020年2月28日(金)~3月5日(木)
営業時間 / 10:00~19:00
※最終日は17:00で終了です
Miharuya 三春屋店はこちらです↓
(makipon)